縫合したあとの糸を抜き取る処置のことを言います。
歯科治療においては、抜歯(ばっし)との混同を避けるため、現場では発音を抜糸(ばついと)と呼称して混同を避けています。
歯科以外の医学では通常通り、抜糸(ばっし)と発音しています。
カテゴリー:歯ことば〜歯科用語集〜 は行 投稿日:2021年8月16日
縫合したあとの糸を抜き取る処置のことを言います。
歯科治療においては、抜歯(ばっし)との混同を避けるため、現場では発音を抜糸(ばついと)と呼称して混同を避けています。
歯科以外の医学では通常通り、抜糸(ばっし)と発音しています。
カテゴリー:歯ことば〜歯科用語集〜 は行 投稿日:2021年8月16日