局所麻酔

歯科医院で痛みを伴う処置をするときに、局所麻酔をすることがあります。

虫歯治療(深い)をするとき、抜歯をするとき、歯石を除去するときなどに局所麻酔をします。

いきなり針を刺すと違和感があるので、表面麻酔をすることも多いです。

表面麻酔で麻痺をさせて、注射針で麻酔をします。

 

局所麻酔は処置をする歯の周辺の歯肉に注射します。

処置を行う際に痛みを感じずに治療を行うことができます。

 

カテゴリー:歯ことば〜歯科用語集〜  か行   投稿日:2019年1月13日