床矯正

矯正装置の一つで、子供の成長を利用した取り外し式の装置です。乳歯から永久歯に生え変わるときに、必要なスペースをコントロールすることができます。歯並びが悪くならないようにするために、予防矯正としての役割もあります。

使用する時間帯は睡眠中だけで効果があります。なので、学校に持って行く必要がありません。周りの友達を気にすることなく、使うことができるので安心です。

床矯正にもいろいろな種類があります。顎を拡げるだけでなく、歯を動かすこともあります。そのため、ワイヤーがついているタイプものもあります。

カテゴリー:歯ことば〜歯科用語集〜  さ行   投稿日:2018年5月27日