デンタルフロス

歯と歯の間を磨くには、歯ブラシだけでは難しいです。そこで、補助的に歯間ブラシやデンタルフロスを使います。デンタルフロスはドラックストアでも様々なタイプのものが販売されています。

糸巻き型やホルダー型などがあります。糸巻き型はフロスを必要な量だけ引き出して指に巻き付けます。巻き取ったフロスを歯と歯の間に押し付けるように上から下へ動かします。汚れがついたら、フロスを指に巻取り、きれいなフロスで再度、歯と歯の間を清掃していきます。

ホルダー型のものは最初からフロスがついているので、手でホルダーを持って歯と歯の隙間に押しあてます。

フロスにはワックスが付いているものが多いです。これは、清掃性の向上させるためです。最近はミントなどの香りつきのものも多くなっています。

カテゴリー:歯ことば〜歯科用語集〜  た行   投稿日:2018年5月6日