や行
八重歯
八重歯は外側に張りだし重なり合った状態の犬歯のことです。叢生と言われる状態でよく見られます。 歯が並ぶ十分なスペースがないときにおこります。顎が小さかったり、乳歯が虫歯などで早く抜けてしまったときになりやすいです。 &n …
投稿日:2017年12月17日
癒合(ゆごう)歯
癒合(ゆごう)歯は、乳歯2本がくっついて1本になって生えてくる状態です。 下の前の乳歯などに比較的よくおこります。 癒合歯があるとどのようなリスクがあるか。 癒合歯の後に生えてくる永久歯が、本 …
投稿日:2017年5月14日