こんにちは 林です
今週の火曜日にアライナーNo.3へ変わり、
アタッチメントが付きました!
これからが本格的にインビザスタートです!
アタッチメントが付くとこんなかんじです。
上からアライナーを装着したのがこちらです。
アタッチメントが付くと、歯がより動きやすくなるため
痛みが出てきます。
No.1,2の使用時よりも痛みは強く出るので
びっくりする方もいると思います。
実際私も昨日までは痛みがありました。
ですが、今日の朝からはだいぶ落ち着いてきたので
人によりますが3~4日で痛みは和らぐと思います。
そして、アタッチメントが付くとアライナーが
外しにくくなります!
私もとても苦戦しました
外しやすいポイントとして、今までNo.1,2を外す時は
平行に外していたと思いますが、アタッチメントが付くと
中々平行には難しくなります。
なので、内側から外側に押して外すように
してみてください。
そうすると外しやすくなります。
あとは、歯が動くと歯と歯の間に隙間ができてくるので
必ずフロスを使用してください
気になることや分からないことがある方、
またインビザラインに興味のある方はぜひ
お電話やメールでお問い合わせしてください
林
カテゴリー:スタッフブログ 投稿日:2015年11月26日
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (5)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (22)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)