拡大床

こんにちは。

今日もすっきりしないお天気ですね。。。(´;ω;`)

 

今日は拡大床(かくだいしょう)のことについてお話したいと思います。

拡大床とは、歯列の横幅を横に広げたり、数歯の移動を目的とした装置です。

装置の中央には、”拡大ネジ” とよばれるネジがあります。

このネジを調整し広げていくことによって、歯列を拡大させていきます。

小児の乳歯列期、混合歯列期の第一期治療としてもよく使われています。

当院では、インビザライン治療で、第一期治療が必要な方は拡大床を使用することがあります!

基本的に寝ている間8時間の使用です。

 

先日うちの医院のスタッフが拡大床を始めたので写真を載せておきます♪

拡大床

色は、ピンク、クリア、ブルー、イエロー、グリーン、パープル、オレンジからお選びいただけます。

ラメ入りもあります♪ これは、イエローのラメ入りですglitter

つけるとこんなかんじです。

拡大床正面拡大床上拡大床下

これからどんどん変わっていくのが楽しみですnote2

 

カテゴリー:スタッフブログ  投稿日:2015年8月31日